極東の窓

ロシア極東連邦総合大学函館校がお送りする極東情報満載のページ。
函館から、ウラジオストクから、様々な書き手がお届けします。

みんなで作ろう!マースレニッツァ

冬を追い払い、春の到来を祝うロシア伝統のおまつり、マースレニッツァ。
函館校で行われたおまつりの準備の様子をこっそりお見せしましょう。
080307-01.jpg
マースレニッツァに欠かせない、ワラ人形「モレーナ」を作る第一歩。
少しずつまとめた稲ワラの束をたくさん作ります。
080307-02.jpg
竹の骨組みにワラの束をくくり付けていきます。モレーナは2メートルを越える背高美人。腕も出来て、人形らしくなってきました。
080307-03.jpg
一方、厨房ではブリヌイ作り。これまたマースレニッツァに欠かすことのできない食べ物です。1枚1枚ていねいに、全部で100枚ほど焼きます。
080307-04.jpg
たっぷりバターを塗ったブリヌイは、シンプルにジャムとスメタナ(サワークリーム)でいただきます。ジャムはイチゴとブルーベリー。
080307-05.jpg
スープ番・デルカーチ先生が味見。この日のスープは「パフリョフカ」。
080307-06.jpg
シャシリクを焼くのは男の仕事。
前日アニケーエフ先生が漬け込んだ肉を学生たちが串に刺し、寒空の下、炭火で焼いていきます。
080307-07.jpg
かわいい子どもたちもマースレニッツァに参加。
080307-08.jpg
モレーナのエプロンに書かれた「冬」の文字に糸偏を足して「終」に変えるのは、この日のロシア語弁論大会・弁論の部で優勝した者に与えられた特権。
ロシア地域学科2年 山口攻さんがガッツポーズ!
このあと、モレーナは火をくべられて燃え尽き、厳しかった冬も終わりを告げたのでした。